瑞穂斎場(都内西多摩郡瑞穂街角富士山栗原新田244)

瑞穂斎場(都内西多摩郡瑞穂街角富士山栗原新田244)

1.名称 
瑞穂斎場(みずほさいじょう)

 

2.アドレス
東京西多摩郡瑞穂街角富士山栗原新田244
JR八高線箱根ヶ崎駅舎から足約20取り分
JR青梅線羽村駅舎からタクシー約15取り分

 

3.電話番号
042-557-0064

 

4.強み
東京の瑞穂街角における公営の葬祭箇所。
マイクロバスが6卓停められるほどの広い駐車場があるのでクルマの行程も便利です。
150言い方を収容こなせる大式場は、社葬にも大丈夫対応することができます。
アマチュア葬向けには70言い方体積のインナー式場。
家族葬には、40言い方を収容する少式場によるといいでしょう。
公営の葬祭箇所でありながら建物は手入れが行き届いているので場内を不愉快にさせることがありません。
また、式場内に常設の祭壇があるので、別途祭壇を用意する必要がなく、葬儀額面を大幅に止めることが出来ます。

 

5.主な総計タイミング(詳細は要確定) 
大式場貸し賃50,000円(組織拍子)
火葬炉無償(組織拍子)
※いずれも組織拍子の市町の住民が利用する場合の総計です。
葬儀オフィスによる場合には、葬祭箇所の支出総計は葬儀オフィスに払う費用も別途発生します。

 

6.その他
瑞穂斎場は、瑞穂街角・福生市・羽村市・武蔵村山市・埼玉県入間市の4市1街角が組織を作って運営しています。
これらの市町の住民は、優先して斎場による事ができます。
乗用車事態250卓(難題奴事態2卓)、マイクロバス事態6卓