家族葬なのに親戚がたくさん来て、葬儀の部屋が狭くて困りました。
わたしの父親が亡くなった中、父親が生前より希望していた家事だけでの葬儀をする事例にしました。
もともと父方の親せきとはほとんど仲が良いという訳ではなく、父親が寝込んで数年マイホームに閉じこもっていても姉妹である伯父たちが見舞いに来る事もなかったので教える必要はないだろうという確定もあり、ちっちゃな葬儀を通じてくれる店舗に父親が亡くなった時に連絡をし、葬儀をお願いすることにしました。
葬儀店舗のヤツには家事だけで葬儀をしたいという見通しを述べ、火葬後に低い広場を用意してもらいそこで家事だけの葬儀をしてもらう事例にしたのですが、市役所に落命届を現すときに新聞紙に死亡したことを載せるかどうかを人員から聞かれ、この時まで父親が亡くなっている事は親せきには知らせていなかったので新聞紙にも載せる必要はないと思ってました。
ただし一緒にお知らせに行ったマミーは周りが見ていただけるかもしれないという事で新聞紙には載せたいというので載せることになったのです。
そうなると父親の訃報が新聞紙に載ったその日に、父親が存命中に見舞いに来たこともない親せきたちが弔問に訪れ葬儀には出席するという譲らず、家事だけで始めるはずだった狭い広場に親せきがもみ合うように入り葬儀をしました。
この時の反省で家事葬をするのであれば、疎遠であっても親せきには家事だけですることを前もって言っておかないと、あとから大変な事になるものだと思いました。
(青森県内青森市 ねぶた氏)
関連ページ
- 戒名が高額な戒名になりました。
- 葬式への意欲といった設営
- お葬式は1日休んで落ち着いて
- 突然の告別ジャンルで慌てていました
- 葬儀インサイドはテレホンの着信音には注意が必要です
- 葬儀ところでは香水は落ち着きに
- ぴたり容積の喪服を買って失敗しました。
- 出身での葬儀を体験しました
- 現役のお客様が亡くなった時は大きめの斎場を選んだ方がいいです。
- もしこんど葬儀をするなら引き取り手葬をしたいです
- 仕事関係の葬儀として
- お通夜・告別部門の事象を偲ぶ表現
- 律儀な葬儀団体を見つけたいです
- 葬儀団体は慎重に選びたいです
- お通夜の衣装には面食らうものです
- 葬儀の経費を治めることができたのにという反省しています。
- 父さんの葬儀での蓄積
- 地区では直接的葬はできません
- 葬儀の席では明かし過ぎには注意したいです
- 葬儀屋様に自分たちの願望を報ずることは大切
- 葬儀は事前にきちんと評価をしたいと思います
- 冠婚葬祭目的に穏やかのない桃色のリップを用意しておいた方がよかった
- 初めての葬式はさっそくドタバタでした
- 葬儀のやるべきことをぐっすり体感