仕事関係の葬儀として
販売でケアになったやつの葬儀での経験です。
今日は土砂降り感覚で球場が駅から遠いこともあり真下に気をつけながら向かいました。
やっと球場を見つけてほっとするとゼロ階層の喫煙所に仕事関係の方がいらしたのでお辞儀をと思い近づいていき挨拶をしたところまったくの別人でした。
引っ込みはつかないし実に困りました。
原則何もなかったように平然とその場を去るしかありませんでした。
葬儀というと全員が喪服を着用しているので別に男の方は見分けがつかず、背格好が似ていればすべて同じに見えてしまうのです。
ウエザーが悪く薄暗い日は要注意だと肝に銘じました。
先々球場に入り少し歳月があったので店頭の人たちって話をしていたのですが、店頭を興したやつの葬儀だったので社員は一丸出席していました。
僕は社員ではないので会葬人としてイベントに着きましたが社員らはすべて窓口に立っています。
球場にはイベントが沢山用意されていましたが親せき・縁者が少なくてイベントは3分の1程しかうまっていませんでした。
窓口は細長いところに沢山人がいるのでギュウギュウ、球場はスカスカという逆転実態が起きていました。
確かに社員は会葬の皆さんをお迎えする有様ですが球場の椅子に座っているそれぞれが極端に少ないのもうら淋しいものです。
こんな場合その場にいなくても支障のない何人かはそっとイベントについても良いのではないかと思いました。
最近は通夜のみ行かれるほうが増えているそうなので、こんな印象を目にすることが高まるのではないかとふとうら寂しい期待がしました。
(東京世田谷区砧 M.M氏)
関連ページ
- 戒名が高額な戒名になりました。
- 葬式への意欲といった設営
- お葬式は1日休んで落ち着いて
- 突然の告別ジャンルで慌てていました
- 家族葬なのに親戚がたくさん来て、葬儀の部屋が狭くて困りました。
- 葬儀インサイドはテレホンの着信音には注意が必要です
- 葬儀ところでは香水は落ち着きに
- ぴたり容積の喪服を買って失敗しました。
- 出身での葬儀を体験しました
- 現役のお客様が亡くなった時は大きめの斎場を選んだ方がいいです。
- もしこんど葬儀をするなら引き取り手葬をしたいです
- お通夜・告別部門の事象を偲ぶ表現
- 律儀な葬儀団体を見つけたいです
- 葬儀団体は慎重に選びたいです
- お通夜の衣装には面食らうものです
- 葬儀の経費を治めることができたのにという反省しています。
- 父さんの葬儀での蓄積
- 地区では直接的葬はできません
- 葬儀の席では明かし過ぎには注意したいです
- 葬儀屋様に自分たちの願望を報ずることは大切
- 葬儀は事前にきちんと評価をしたいと思います
- 冠婚葬祭目的に穏やかのない桃色のリップを用意しておいた方がよかった
- 初めての葬式はさっそくドタバタでした
- 葬儀のやるべきことをぐっすり体感